社員インタビュー

子育ても仕事も両立しながら、
正社員として輝けます!
趣味:ミュージカル鑑賞、旅行
好きな食べ物:お寿司(特にマグロが好き)
家族構成:夫、7歳と3歳(インタビュー当時)の娘2人の
4人家族
彩ろ里工房に入社したきっかけを
教えてください。
前職では事務職をしていましたが、女性として働きにくさを感じる場面がありました。そんな中、彩ろ里工房の大月社長が掲げる「女性やお母さんが輝ける職場を作りたい」という思いに共感し、ここで挑戦してみようと入社を決めました。
実は彩ろ里工房の大月社長は私の叔母でもあり、会社のことは創業当時から知っていたんです。そのご縁もあって、フルタイムで働きたいと考え始めたタイミングで入社のお話をいただき、この道に進みました。
また、入社前は私自身、彩ろ里工房の「お客様」でもありました。その立場で関わっていた時には気付かなかったのですが、社員として中に入ってみて、一人ひとりのお客様に対して想像以上に深く思いを込めて取り組んでいることに驚きました。

現在の仕事内容を教えてください。
現在はアドバイザーとして、お客様のお宅を訪問しヒアリングを行い、ニーズに沿ったプランをご提案しています。現場での養生(ようじょう)や片付け、職人さんとの打ち合わせや段取り調整も担当します。入社後しばらくは社長や先輩方に同行し、マンツーマンで丁寧に指導していただいたおかげで、安心して業務に取り組むことができました。外出が多い仕事ですが、社内ではLINEグループや朝礼でこまめに情報共有を行い、メンバー同士の連携を大切にしています。今後は、現地調査から工事完了まで一連の流れを一人で任せてもらえるよう、経験を積んでいきたいです。

子育てしながら仕事をする上で、
会社の制度やサポートは
役立っていますか?
両立はどのようにしていますか?
はい、とても働きやすい環境です。今年夫が自営業に転身したタイミングで子どもたちを私の扶養に入れる必要があり、思い切って正社員になることを選びました。子どもが小さいため現在は9時〜17時の時短勤務ですが、正社員として働ける体制を会社が柔軟に整えてくれました。子どもの体調不良で急なお休みをいただくこともありますし、長期休暇中には子連れ出社も可能で、本当に理解のある職場だと感じます。私が仕事する際に意識していることは、仕事の内容をこまめにメモすること。でないと、家に帰るとすっかり「母モード」になってしまい仕事のことを忘れがちなので…。
また、平日はどうしても慌ただしくなってしまう分、休みの日は子どもたちとの時間を第一に、公園に行ったりショッピングに出かけたりしています。

この仕事をしていて、
嬉しかったことや印象に残っているエピソードはありますか?
たくさんありますが、一つ挙げるとすれば入社前に彩ろ里工房のイベントに参加させていただいた時のことです。その際、たまたま私の誕生日の話になったのですが、帰り際にお客様の一人がプレゼントを用意してくださっていたんです。お客様の粋な計らいに心が温かくなりました。また、人の名前と顔を覚えるのが苦手な私ですが、この仕事を通じて本当に多くのお客様や職人さんたちとお会いする中で、少しずつお名前とお顔を一致させて覚えられるようになってきました。自分でも成長を実感できる瞬間ですし、お客様とのご縁が増えていくことにやりがいを感じます。

彩ろ里工房への入社を考えている方、特に同じように子育てをしながら
働きたい方にメッセージを
お願いします。
彩ろ里工房のスタッフは皆明るくて優しい人ばかりです。何事にも前向きに取り組み、失敗してもくよくよせずすぐに立ち直れるような、明るく向上心のある方とぜひ一緒に働きたいですね。実際、社内には子育てをしながら働いているお母さんも多く、困ったときはお互い様で助け合える社風です。私自身、入社前は仕事と家庭の両立に不安もありましたが、彩ろ里工房には同じように子育てを頑張っている仲間がたくさんいるので心強いです。家庭との両立で悩んでいる方も、周りが必ず手を差し伸べてくれる職場なので、安心して飛び込んできてほしいと思います。

お問い合わせフォーム
一度話を聞いて見たい!という方は
お気軽にご連絡ください